なかがわ整骨院
〒224-0001
横浜市都筑区中川1-17-12
ヴィレッジスクエア1F
電話:045-915-7255
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
こんにちは。
骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れの専門家 なかがわ整骨院です。
なかがわ整骨院では、上記のほかにも、腰痛(ぎっくり腰など)や、肩の痛み(四十肩など)・スポーツ障害なども得意としております。
また、交通事故のお怪我についても随時診療・相談を受け付けております。お気軽にご相談ください。
日曜 祝日も休まず診療しておりますので是非一度ご相談をお待ちしております。
風邪をひいている時、お風呂に入ってよいのか、やめておくのがよいのか悩むところ。
ご自身の風邪の時もそうですが、子どもはよく風邪をひきますので、親としてはその都度悩むことも多いものです。
それもそのはず。実は、私たち医師が悩んでいる問題でもあります。なぜなら、この疑問に答えてくれる医学研究はとても少ないからです。
■現場の医師たちはどのように判断しているのか?
現場の医師たちも判断に迷っているという一面を表した研究報告があります。
2000年に発表された小児科医に対する調査の論文ですが、88%の小児科医が「風邪の時の入浴を許可する」と回答したのに対して、12%の小児科医は「入浴を許可しない」と答えました。
また、許可すると回答した小児科医の中でも、無条件に許可する医師もいれば、発熱がないこと、重大な症状がないこと、風邪にかかってすぐではないこと、などを条件に入浴を許可する医師までさまざまでした。これらのことから垣間見ると、現場の医師たちも判断に悩んでいることがうかがえます。
■風邪の治りは悪くならないという研究も
一方、風邪のときにお風呂に入ったグループとお風呂を控えたグループで、風邪の治りを比べた研究があります。おそらく、これが唯一の研究と思われますが、風邪で受診した子どもへお風呂に入るよう指導した例と入浴を控えるように指導した例で比較して、どちらも風邪の治りが変わらなかったというものです。ひとつの研究だけで結論が出せるものではありませんが、とても参考になる研究といえそうです。
■「お風呂を控えるべき」と言われていた理由
確かに昔は「風邪のときは入浴を控える」ということが普通でした。前述の調査でも高齢の医師ほど、風邪のときの入浴に否定的であったことがわかっています。これには、一般家庭の住宅事情の歴史的な変化が関係しているものと思われます。
一般家庭にお風呂が普及してきたのは1960年代です。それまでは家庭にお風呂は無く、銭湯を利用するのが普通でした。入浴後は当然外を歩いて帰宅することになります。夏ならまだしも、冬には湯冷めすることもあったでしょう。湯冷めは風邪を悪化させる原因となります。このようなことから、風邪のときは入浴を控えるという考え方が一般的になった、と考えられています。
現在は家庭にお風呂があるのが当たり前となり、空調や断熱など住宅事情も以前と比べて良くなっています。お風呂に入っても湯冷めをする心配がずいぶん減っているのです。
■結局、風邪のときはお風呂に入っていいの?
このような現状を踏まえると、風邪のときのお風呂は原則、入って構わないと考えています。もちろん、これは体温が37℃程度の微熱で、かつ体調がある程度良いときに限りますが、疲れない程度に40℃程度のお風呂にさっと入って、湯冷めしないようにゆっくり休むのがコツです。気分的にもさっぱりしますし、お風呂の湯気も、のどや鼻の不快な症状の緩和に役立ちます。
ただし、風邪のような症状でも他の病気であることもあるので、受診した場合は医師に入浴について確認を取ると安心でしょう。